自動マクロの方法
自動化マクロの詳しい使い方については、こちらの記事をご確認ください。
方法は基本的に一緒です。
マクロの開始地点が違うので、注意してください。
鉄オルGマクロデータのダウンロード方法
マクロデータは下記からダウンロードができます。
ダウンロードリンク:
データリセット~利用規約同意までのマクロ:https://ux.getuploader.com/auto_mara_warehouse/download/10
初心者ログインボーナス~ガチャ画面までのマクロ:https://ux.getuploader.com/auto_mara_warehouse/download/11
パスワード:!auto-mara!
データリセット~利用規約同意までのマクロ:https://ux.getuploader.com/auto_mara_warehouse/download/10
初心者ログインボーナス~ガチャ画面までのマクロ:https://ux.getuploader.com/auto_mara_warehouse/download/11
パスワード:!auto-mara!
マクロは2種類あります。
鉄オルGマクロ1は、【データリセット~利用規約同意】までのマクロになります。
ガチャを引き終わった後に、リセマラを継続する場合に使用します。
*鉄オルGがホーム画面左から3番目にないと正しく作動しないので注意してください。
鉄オルGマクロ2は、【初心者ログインボーナス~ガチャ画面】までのマクロになります。
お知らせのスキップとプレゼントからアイテム受け取りを行い、ガチャ画面まで移行します。
リセマラを継続したい場合は、鉄オルGマクロ1でデータ初期化を行ってください。
鉄オルGのガチャ演出について
MSガチャの演出
三日月の鼻血
バルバトスの目が赤い(敵出現前)
目が赤い+敵を縦切りで撃破
目が赤い+敵を突き刺しで撃破
金色(昇格演出も有)
攻撃方法は、赤目なし<縦切り<突き刺しの順番で期待度アップだと思います。
金色が出れば確定でSSRが排出されますが、その他演出が重複(鼻血+目赤い+縦切り撃破)でもSSR確定ではないので注意。
キャラガチャ
金色
鉄オルGリセマラお勧めキャラ
ガンダム・端白星
ガンダム・バルバトス(第四形態)
どちらも他SSRより戦力が高いためお勧めです。